top of page
IMG_0721.jpg

KANASHA Neue Dance&Retreat

  かなしゃノイエ とは

「かなしゃ」とは 、

宮古のことばで「愛おしい」の意。

 

「ノイエ」は、「の家」であり

ドイツ語の「Neue」(新しい、新人、新参者)でもあります。

 

かなしゃノイエ<KANASHA Neue Dance & Retreat>は

おどり、こえ、おと、たなごころ

を通して

いつだって「あたらしくて、愛しい」いのち

 

ヒカリとうるおいの心地よい循環を

取り戻し、味わい、おたのしみ頂けるスペースです。

古来、女性性や母性を讃える表現として踊られてきた

ベリーダンス特有の動き〜波、円、8の字、振動〜には、

踊るほどに氣が巡り、満ち満ちて

身体が嬉しく楽しくなるマジックがあります。

 

クラスではこれを基調とし、瞑想、気功、ヨガ、ピラティス、

呼吸、ヴォイス、エネルギー・ワーク、みくさのみたから、

その他あらゆるアプローチで身体の叡智とのつながりを取り戻し

いのちのチカラを、踊りへの衝動を解放。

 

「からだという自然」への感受性を養い

生きてるだけで心地よい、自由なからだを育み

祝福と慈しみをもって踊っていきます。

 

 

また個人セッションでは、さらに深くまるごとケアを。

お腹に直接触れ内臓にアプローチしていく「チネイザン」

声をツールとして心身のあらゆる領域に働きかけていく

ヴォイス・ヒーリングのセッション、その他

徹底的な体感、内観、変容の機会を提供いたします。

どのような踊り手にとってもたいせつな

「いのちとのつながり」

「自分の心身とのコミュニケーション」において

非常に大きなサポートとなるメニューをご用意しております。

 

お気軽にいらしてみてください^^

 

かなしゃノイエでは、4月1日より5月31日まで、店舗での全ての対面接触をともなう施術の提供を休業し、オンライン対応のみに切り替えております。

​詳しくはお問い合わせください。

Copyright & Copy 2020 BIBI83 All Rights reserved.

  • Twitter Classic
  • Facebook Classic
bottom of page